SSブログ

あると、使える。   第1位 [知らなかった中学受験必需品]

  表面を指でなぞって、「おおぉ! すごーい !!! 」と、花蓮が思わず感嘆の声をあげたのが、この「リプルーグルの地球儀」。小学六年生の春、老舗の文具専門店「伊東屋」さんでのことでした。
  店頭にはいくつも地球儀が並んでいたのですが、この「リプルーグルの地球儀」は、ほかとはまったく違っていて、表面にとても緻密な凹凸がある。ヒマラヤ山脈は盛りあがり、日本海溝はへっこんでいる。デコボコしている地球の姿を忠実に表現しようとした地球儀なのです。私も初めて見て、こんな地球儀があったのか、と感動しました。

 

地形のようすがよくわかる、地勢型地球儀のオセアニア。くるりと地球を南北にも回転できるジャイロマティック構造をもつ。同じ構造で、学習用の行政型地球儀に、チャレンジャーがある。どちらも、凹凸あり。(地球儀をクリックすると、別ウインドウが開き、拡大できます)

リプルーグル オセアニア.jpgオセアニア型

品番:    33874(日本語版)
              33804
(英語版)
球径:    30cm  高さ:43.5cm  重量:1.4kg
価格:    23,000円(税込24,150円)
素材:球/ 特殊紙  架台/木  リング/スチール
球の形状: 凹凸あり
照明:    なし
球の色:   ブルー




 

オセアニア 表面拡大画像.jpg表面の拡大画像。(こちらも拡大できます)
凸凹のようすは、写真ではなかなか伝わりにくいので、ぜひ実物をご覧になってみてください!

*リプルーグル・グローブス社は、1930年に米シカゴで創業された世界最大の地球儀専門メーカー。現在は、ハーフ・ジョーンズ社により、ブランドとして継承され、世界で販売される地球儀の約70%のシェアを占めるともいわれる。

 

 

 

  地球儀には大きく2種類あります。1つは、国ごとに違った色にぬりわけられた行政型と呼ばれるタイプ。国の大きさが一目瞭然で、お隣の国のことや、地球にはどんな国がどのくらいあるのか、よくわかるという利点があります。もう1つが地勢型。こちらは、平野は緑に、山地や砂漠は茶色に、川や海などもそのまま表されています。国境は赤い点線で示され、行政的な区分による国という単位より、地球の地形のようすがよくわかるタイプです。
  しばらく両方を見比べていた花蓮が選んだのは、オセアニアという愛称で呼ばれる地勢型の地球儀(最初の写真)。動物が大好きだから、地球の自然や環境を身近に感じられるモデルを選んだのだと思っています。

 

国別に色分けされた行政型地球儀、エンデバー(学習用)。弓のような半円の子午線をもち、東西に回転できる。同じ構造で、地勢型地球儀に、マリナーがある。こちらも、どちらも、凹凸あり。(地球儀をクリックすると、別ウインドウが開き、拡大できます)

エンデバー.jpgエンデバー型

品番:     30573 日本語版
球径:     30cm  高さ:38.5cm  重量:1.1kg
価格:     18,000円(税込18,900円)
素材:     球/特殊紙  架台/木  リング/アルミ
球の形状:  凹凸あり
照明:     なし
球の色:    ブルー

 

 

エンデバー拡大.jpg表面の拡大画像。(こちらも同様)

*リプルーグルの地球儀は、保証として、球体をいつも最新のものに交換できる「リフレッシュ・サービス」がついている。国際情勢の変化に対応するためで、約半額で、何回でも交換可能。

 

 

  いまでも、ふたりでよく話します。どうしてもっと早く────四年生のころ、買わなかったのだろうって。リビングに置いて、テレビのニュースや『ダーウィンが来た!』を見たあとで、その国をいっしょに確認できたし、山や川、そして大陸のようすなどを調べて知識を広げることもできたよねって。いわゆる詰めこみでない、理想の学びができたのではないかと思うのです。
  小学校では世界地理は習いません。塾では六年の夏休みにメモリーチェックで集中的に覚えました。でも中学受験では、毎年、ごくあたりまえに出題されている。よくでる時差の問題も、この地球儀は、花蓮の手助けになってくれました。理科で習う地軸の傾きについても、また、部屋を暗くし、懐中電灯を光源にして地球儀に光をあてて、地球の公転や四季についても、実感できたようです。


  これまでご紹介してきた「あると、使える。」の第2位も第3位も書籍ですから、大きさや作りなど、すぐにイメージしていただけることと思います。でも地球儀は立体ですし、置くとなったら場所もとる。お手間でも、ぜひ店頭で実物にふれて、球の大きさや質感、文字の細かさなどを体感していただきたいと思いました。その前段階、アプローチとして、どうぞまず、リプルーブルのホームページへ。

http://www.replogleglobes-japan.co.jp/syouhin/ocean.html#3

  実にいろいろな地球儀があります。わが家が中学受験を意識して購入したもののなかで、もっと早く買えばよかったと、いちばん後悔している地球儀は、実は受験をこえて、花蓮が一生にわたって使うことができるものでもあります。その意味でも、ダントツの「あると、使える。 第1位」です。


  ときおり地球儀を手に、くるくる回していると、俯瞰して眺めるせいか、ふだん、忙しさのなかで忘れていたことに気づきます。地球は丸いこと。その地球には、植物がいきいきと繁り、多くの動物が共生していること。いまや70億を突破した人類は、この地球上のいたるところに生息していること。自分はそのなかの70億分の1の存在であること。そして海は、太古の昔からかわらず豊かに広がり、今日も命を育んでいること…………。地球という星への愛おしさがあふれてくるのでした。

 

*今回、写真およびURLなどのデータは、リプルーグル・グローブス・ジャパン株式会社の許可を得て掲載しました。ありがとうございました。

 

 

[かわいい]ブログ情報サイト「にほんブログ村」で
受験ブログのランキングに参加しています。
記事をご覧になって、「よかった」とお感じになったら
下のマークをクリックしてください。よろしくお願いします。

                   [右斜め下]

                        にほんブログ村 受験ブログへ
                        にほんブログ村           

             


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ようこそ!

 

中学受験を終了されて、いろんな感想を綴ったコメントを送ってくださって、ありがとうございました。

お返事を書きました。
今は、おたよりのページの整理が追いつかない状態ですが、少し時間をかけて、また、「風は、うたう」のページにまとめていこうと思っています。

今日も、来てくださって
ありがとう。

                      <2012年 中学受験体験記>

[かわいい]ゆのさんへ [かわいい]輝ママさんへ 
[かわいい]さくらさんへ [かわいい]アルゴさんへ 
[かわいい]みどりいろさんへ [かわいい]chanchanさんへ

[かわいい]そして最後まであきらめないで
走り抜けたみなさんへ


長い長い間、ほんとうにお疲れさまでした。
親子で走り続けることって、いいときばかりではなくて、むしろ辛いときや、投げ出したくなるときのほうが多い。それが中学受験を終えたときの、私の率直な感想でした。
でも、それを最後までやりとおしたことって、すごいことなんですよ。─── そして走り続けた、おひとりおひとりの日々を思うと、ほんとうによくやってこられたと思います。

決して、結果ではない。後悔しないこと─── それが一番大切だと、私は思っています。だって、それが生きるということじゃないですか。


その大切さを伝えたくて、あえて「全落ち」という言葉を使って、今回の記事は書きました。後悔しない日々の先にこそ、必ず道は開けてくる。たとえ、いま涙を流そうとも、たとえ少し時間がかかったとしても………。 必ず道は開けると、私は信じています。

わが子の居場所が感じられる学校に進学された方も、また合否にとらわれずに、最後までお子さん自身の意志を尊重された方も、みなさんの手のなかには、その結果以上のものが、わが子との間に確かにあると感じていらっしゃるのではないでしょうか。

そして中学受験、道半ばのみなさん、どうか今日一日を大切に。
わが子との一瞬一瞬を大切に、過ごしていってください!

                      <2012年 中学受験体験記>

[かわいい]さくらさんへ
このブログを読んでくださるみなさんへ

さくらさん、このブログが心の支えだったと言ってくださって、こんなに嬉しいことはありませんでした。
わたしのほうこそ、ありがとう!

去年、中学受験を闘った私自身、正直、辛いことが多かった。
受験ですから、競争ですから、それにママ友をつくるのがあまりうまくない私にとって、試行錯誤の日々でした。

ひどく孤独ななかで感じたり、考えたり、また見つけた方法を、できるだけ多くの中学受験をするお母さん方に知ってほしいと思って綴りました。


ひどくムラのある投稿にもかかわらず、
アクセス解析をみると、深夜でも、早朝でも、どの時間帯も、いつも、何人もの方が必ず読んでくださっているということが、
このブログを書き続ける、私の心の支えでした。
心から感謝しています。ありがとう。

                      <2012年 中学受験体験記>

 コメントのお返事について

お便りのお返事のページが、「あなたに エールをおくる」のなかにあります。
最初、お返事はいつも、トップページに掲載し、そのあと、消してしまわずに、お便りのページに移動します。このブログを読んでくださっている、みなさんに向けたメッセージでもあるので。
タイトルは「風は、うたう」────いつでも、どうぞ、訪ねてみてください。

                      <2012年 中学受験体験記>

  風のように

さわやかに吹く風のようでありたい。
ブログデザインのイメージ「草原の風」は、私のテーマのひとつです。

                      <2012年 中学受験体験記>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。